2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 【第1回倉庫作業トラブル事例 】フォークリフト編① 倉庫作業に付き物であるトラブル。 倉庫で作業するときの必須アイテムであるフォークリフトで起こりえるトラブルや実際に当社で過去にあったトラブルをご紹介します。 フォークリフトの種類と特性について ■カウンターフォーク カウ […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 倉庫での作業事故について思うこと 倉庫では日々、想定をしていないトラブルが発生する場合があります。 これはビジネスをしている以上、どのようなお仕事にもトラブルは付き物のようなところもあって、「仕事が出来る人=トラブル対処が早い/うまい≒危機回避が出来る」 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 棚卸って倉庫は大嫌い!? 商品を取り扱っている企業では、たいてい「棚卸」が年1~2回、毎年決まった時期にあります。 棚卸とはいったい何でしょうか。 ■棚卸をする意味とは 棚卸とは、材料、製品、商品などの現物の数量と評価額を確認する、要するに資産額 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 【物流DX化】小規模倉庫での活用 物流業界にもDX(デジタルトランスフォーメーション)化は進んでおり、パソコンがないと何もできない時代になっています。 大手倉庫ではAIやロボットを活用した作業員を減らすことに成功しているようですが、大きな予算を取りDX化 […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 Tomoaki Yoneda 物流コラム チャーター便マッチングサイトの増加について 当社は倉庫を構えているため、色々な企業から飛び込みや電話、メールにて営業を受ける機会があります。 人材系・運送・段ボール屋さん・保険・電気料金 etc… など業種を挙げたらキリがないくらいです。 うちだけでな […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 物流用語「WMS」とは? 深く掘り下げて考えましょう。 倉庫業界では、WMSというワードが当たり前のように出てきます。 WMSとは何なのか? 本当に必要なの? どういうものを利用するのが適正なの? といった疑問が起こるものです。 では、何を利用するのが最も効率的なのか? この […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 Tomoaki Yoneda 物流コラム どこにも載っていない倉庫の最もシンプルな考え方 倉庫には、様々なシステム会社がマッチングプラットフォームや専用システムを立ち上げ、専門コンサルタント、業界誌など情報が溢れ、EC通販モールの付加価値作りに翻弄され、不変であるはずの倉庫のあり方が分かりづらくなっています。 […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 物流コスト削減方法④ 物流で荷主として出来る改善とは? 前項の物流コスト削減方法③の続きとなります。 ■コスト削減は荷主企業と倉庫会社の双方の協力があってのもの 「餅は餅屋」と先人はよく言ったもので、物流については当社のような3PL事業者である倉庫会社がたくさんのクライアント […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 物流コスト削減方法③ 保管コスト削減(荷主)編 前項の物流コスト削減方法②の続きとなります。 4. 保管コスト削減(荷主) ■不動在庫や不良商品、返品商品管理を見直しましょう。 倉庫内商品管理において、商品状態に対して、ステータスを管理しています。 良品・不良品・返 […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 Tomoaki Yoneda 物流コラム 物流コスト削減方法② 保管コスト削減(倉庫)編 前項の物流コスト削減方法①の続きとなります。 3. 保管コスト削減(倉庫) ■保管効率化を考えましょう。 倉庫内では、保管する際にパレット上に商品が積載されていますが、出荷頻度が高い商品においてはパレットの抜き出しが可能 […]